ぶっくくらぶ【休止中】
5歳ごろ配本例
4月『くんちゃんとにじ』
1,026円
『くんちゃんとにじ』
作:ドロシー・マリノ
訳:間崎ルリ子
ペンギン社
(出版社より紹介文)
小鳥から「虹の根元には金のつまったつぼがうまっている」と聞いたくんちゃんは、つぼを片手に虹の根本をめざしてかけだします。道々、うさぎやりすに虹の根本はどこかたずねながら行きますが「それは ただのおとぎ話だよ」とくんちゃんに言います。それでもくんちゃんは虹を追い続けます。
5月『ヘビのクリクター』
1,080円
『ヘビのクリクター』
作:トミー・ウンゲラー
訳:中野完二
文化出版局
(出版社より紹介文)
心やさしく賢いへび、クリクターが大活躍する、世界でもまれな、しかも世界中で愛されているウンゲラーの代表傑作。
ナンセンス風ファンタジー。
6月『ペレのあたらしいふく』
1,296円
『ペレのあたらしいふく』
作:エルサ・ペスコフ
訳:小野寺百合子
福音館書店
(出版社より紹介文)
男の子が羊や近所の人たちの協力で、青い服を手に入れるまでの楽しいお話。
男の子のお返しの労働が、美しい自然を背景に生き生きと描かれて胸をうちます。
7月『くんちゃんのはたけしごと』
1,026円
『くんちゃんのはたけしごと』
作:ドロシー・マリノ
訳:間崎ルリ子
ペンギン社
(出版社より紹介文)
こぐまのくんちゃんは、お父さんの畑仕事のお手伝いをすることになりました。
お父さんが種をまいてならしたばかりの土を掘り起こしたり、とうがらしの花を摘み取ってしまったり・・・くんちゃんは失敗を繰り返してばかり。
その度に、お父さんから「ちがう!ちがう!」と注意されます。
その後くんちゃんは 畑の端に座り、お父さんのやり方をじっと観察しました。
それからお父さんと同じようにじょうろで水をやり、ウッドチャックをおいはらい、小鳥ににっこり笑いかけ・・・最後にはお父さんにほめられて、くんちゃんの表情はパッと輝きました。
8月『チムとゆうかんなせんちょうさん』
1,404円
『チムとゆうかんなせんちょうさん』
作:エドワード・アーディゾーニ
訳:瀬田貞二
福音館書店
(出版社より紹介文)
船乗りになりたくてたまらないチムは、こっそり船に乗り込み、船員として働き始めました。
長い間子どもたちを魅了してきた海洋冒険絵本シリーズの第一作。
9月『やまなしもぎ』
1,296円
『やまなしもぎ』
絵:太田大八
再話:平野直
福音館書店
(出版社より紹介文)
病気のお母さんに食べさせようと山梨もぎに出かける3人の兄弟。
ところが上の2人は沼のぬしに呑まれ、とうとう三郎の番になります……。力強い傑作昔話絵本。
10月『くんちゃんのだいりょこう』
1,080円
『くんちゃんのだいりょこう』
作:ドロシー・マリノ
訳:石井桃子
岩波書店
(出版社より紹介文)
やんちゃな子グマのくんちゃんは、渡り鳥のまねをして南の国へゆきたいと思いました。
でも双眼鏡、麦わらぼうし、水筒など、したくがたいへん!
幼い子どもの冒険をあたたかく素朴に描きます。
11月『ねむりひめ』
1,404円
『ねむりひめ』
作:グリム童話
絵:フェリクス・ホフマン
訳:瀬田貞二
福音館書店
(出版社より紹介文)
いばらの生い茂る城の塔に眠り続ける美しい王女。
グリム童話の中でもっとも有名な昔語を、スイスの画家ホフマンが、考え抜いた構図と繊細なタッチですばらしい絵本に仕上げました。
12月『クリスマスのおくりもの』
1,944円
『クリスマスのおくりもの』
作:ジョン・バーニンガム
訳:長田弘
ほるぷ出版
(出版社より紹介文)
クリスマス・イブの夜。
おじいさんサンタとトナカイたちは、プレゼントを配りおえてうちに帰ってきました。
やっと休むことができると思ったら、ふくろの中にまだひとつ、おくりものがのこっているではありませんか!
1月『すてきな三にんぐみ』
1,296円
『すてきな三にんぐみ』
作:トミー・アンゲラー
訳:今江祥智
偕成社
(出版社より紹介文)
宝集めに夢中だった、黒マントに黒帽子の3人組の大盗賊。
ひょんなことから孤児たちを集め、すてきなお城をプレゼントしました。
2月『どうぶつたちのおかいもの』
864円
『どうぶつたちのおかいもの』
文:渡辺茂男
絵:太田大八
福音館書店
(出版社より紹介文)
動物たちが町へ買い物に行きました。チータは蝶ネクタイ、シマウマは羽の付いた帽子、ワニは柔らかいブラシとくし、……。買い物を終えたみんなは、バスで動物園のカモシカの家へいきました。明日から外国の動物園で暮らすカモシカ夫婦と赤ちゃんへの、プレゼントを買ってきたのです。
3月『ラチとらいおん』
1,188円
『ラチとらいおん』
作:マレーク・ベロニカ
訳:徳永康元
福音館書店
(出版社より紹介文)
いつも弱虫のラチが、マスコットライオンの助けをかりて勇敢な子どもになっていくようすを描いたこの絵本は、世界中の子どもたちに広く愛されています。