新着・イベント情報

2024-02-02 18:05:00

🕯️岡田千晶さんオンライントーク🕯️ 【event】2024/3/2

🚩【event】2024/3/2

🕯️岡田千晶さんオンライントーク🕯️

絵本の制作秘話など貴重なお話を伺います。
(出演方法オンラインのみ)

⚪️開催日: 3月2日(土曜) 13時半~14時半

⚪️参加方法: オンライン(zoom) / 店頭スクリーンにてライブビューイング

⚪️定員: オンライン無制限 /店頭 15名

⚪️対象年齢: 大人の方

⚪️参加費: 1,500円

⚪️お支払い方法: 事前チケット購入制

⚪️お申し込み締め切り: 2024/2/26 月曜日17:00



 ▶お申込み方法 

1.下記をご明記の上、メールにてお申込み下さい
・件名: 3/2「岡田千晶さんオンライントーク」参加申し込み
・本文: ①お名前 ②お電話番号 ③希望の参加方法 店頭/オンライン
・連絡先(mail): kinderland.event@gmail.com

2.オンラインショップチケット購入案内をお送りします。

3.チケット購入ご確認後、zoomミーティングID、パスコードをお送りいたします。
事前に無料アプリzoomをダウンロードしてください。
※店舗参加の方のみ、電話申込、当日店頭支払い対応可
TEL : 075-752-9275

🕯️✨🕯️✨🕯️✨🕯️

絵本屋  きんだあらんど

営業時間:10:00〜17:00
定休日:水曜日・祝日(不定)
電話番号:075-752-9275
HP:http://kinderland-jp.com/
WEBSHOP:https://kinderlandweb.shop-pro.jp/

🕯️岡田千晶さんオンライントーク🕯️ 【event】2024/3/2

2024-02-02 18:02:00

岡田千晶 『あかり』 絵本原画展 2024/2/25~3/10

 🚩きんだあぎゃらりい 2024年2月企画展のお知らせ


🕯️岡田千晶『あかり』絵本原画展🕯️

絵本『あかり』(林木林・文、岡田千晶・絵 光村教育図書)

ひとりの人生によりそう、ろうそくのあかり・・・
詩的な文とやさしい水彩に癒されるひと時をお過ごしください。

🕯️会期 2月25日(日)〜3月10日(日) 水曜定休

2/27火曜日は
当店の都合により12:30 openとさせていただきます。

お出かけの際にはご注意くださいませ。

ご不便をおかけしまして申し訳ございません。

🕯️OPEN 10:00~17:00 
※初日のみOPEN 13時半~。最終日は16時まで。

🕯️場所:きんだあぎゃらりい(絵本屋きんだあらんど1階)


✨【サイン本!】
岡田千晶さんのサイン本がご購入頂けます。✨
(数量限定のためサイン本が無くなり次第、サインカードをご用意しています。)


🕯️作家プロフィール🕯️

岡田 千晶 (おかだ ちあき)

大阪府生まれ。
セツ・モードセミナー卒。 
ボローニャ国際絵本原画展 2010入選
絵本「ひだまり」で産経児童出版文化賞産経新聞社賞
絵本に 「ぼく、いいたいことがあるの」 評論社
「あかいてぶくろ」小峰書店
「あかり」「ひだまり」「こもれび」光村教育図書
「ゆめのとびらをひらくとき」岩崎書店
「もうすぐもうすぐ」教育画劇 など
@chiakiokadapicturebook

🚩【event】

🕯️岡田千晶さんオンライントーク🕯️

絵本の制作秘話など貴重なお話を伺います。
(出演方法オンラインのみ)

⚪️開催日: 3月2日(土曜) 13時半~14時半

⚪️参加方法: オンライン(zoom) / 店頭スクリーンにてライブビューイング

⚪️定員: オンライン無制限 /店頭 15名

⚪️対象年齢: 大人の方

⚪️参加費: 1,500円

⚪️お支払い方法: 事前チケット購入制

⚪️お申し込み締め切り: 2024/2/26 月曜日17:00



 ▶お申込み方法 

1.下記をご明記の上、メールにてお申込み下さい
・件名: 3/2「岡田千晶さんオンライントーク」参加申し込み
・本文: ①お名前 ②お電話番号 ③希望の参加方法 店頭/オンライン
・連絡先(mail): kinderland.event@gmail.com

2.オンラインショップチケット購入案内をお送りします。

3.チケット購入ご確認後、zoomミーティングID、パスコードをお送りいたします。
事前に無料アプリzoomをダウンロードしてください。
※店舗参加の方のみ、電話申込、当日店頭支払い対応可
TEL : 075-752-9275

🕯️✨🕯️✨🕯️✨🕯️

絵本屋  きんだあらんど

営業時間:10:00〜17:00
定休日:水曜日・祝日(不定)
電話番号:075-752-9275
HP:http://kinderland-jp.com/
WEBSHOP:https://kinderlandweb.shop-pro.jp/

 

 

image0.jpeg

 

2024-02-02 14:22:00

3月企画 音楽イベント アイルランドのお話と音楽シリーズ  【第1回「妖精のかえ子とバグパイプ】

 

🚩きんだあぎゃらりい 3月企画 音楽イベントお知らせ🚩

🎼アイルランドのお話と音楽シリーズ

🎶第1回「妖精のかえ子とバグパイプ」


絵本屋きんだあらんどからお届けするアイリッシュミュージックシリーズ。
アイルランドに伝わる不思議な物語を紹介し、アイルランドの伝統音楽を聴いていただきます。
初回は楽器の話も登場する「妖精のかえ子とバグパイプ」の朗読を生演奏付きでお届け!他にもバグパイプや他の楽器紹介など、アイルランドの音楽とお話の世界に誘われる時間。どうぞご期待ください。

演奏|
金子 鉄心(イリアンパイプ)
清水 俊介(フルート)
赤澤淳(ブズーキ)
トシバウロン(バウロン)

朗読|蓮岡修


開催日| 2024年3月22日 金曜

時間|18:30開場/19:00開演

料金|予約3000円/当日3500円
(未就学児無料, 小学生〜高校生は半額)+要1Dオーダー

予約|tokyoirishcompany@gmail.com (受付:本岡)

下記をご明記の上、メールにてお申込み下さい

・件名:アイルランドのお話と音楽シリーズ 第1回「妖精のかえ子とバグパイプ」参加申し込み
・本文: ①お名前 ②当日ご連絡のつくお電話番号  

(きんだあらんどでは受付をしておりません)

場所|きんだあぎゃらりい(絵本屋きんだあらんど1階)

お支払い方法|当日開始前にスタッフへお支払いください 


🎼tokyoirishcompany

東京→京都を中心に活動するアイリッシュ/ケルティック音楽レーベル。CDリリースの他、Irish Music Party、アイルランド音楽講座などのイベントを企画制作しています。

Check! ⇒@tokyoirishcompany.com 

 

418495150_914849346682716_8327133426761571981_n.jpg

蓮岡.jpg

 

🎼🎶🎵🎶🎼🎶🎵

絵本屋  きんだあらんど

 

2024-01-23 16:55:00

絵本屋が作った絵本がきれいに見える本棚 

 


🚩
2024/1/23
本日、熊本の幼稚園から発注をいただきました本棚32台を
トラックに積んで納品に出発いたします。
絵本屋の視点で考えられた本棚のご希望でした。
木のあたたかみのある素晴らしい本棚ができました。
面展で幼児さんたちが目を輝かせて絵本を選ばれる姿を想像します。
行ってきます!🚚
S__41852930_0.jpg
IMG_1206.jpeg
🧸オーダーについて
「こんな本棚が欲しい」というご要望をお伝えください。
まずはお見積りをいたします。(無料)
🧸ご相談はお気軽にご連絡ください
kinderland.ehon@gmail.com

 

🧸📚🧸📚🧸📚

 

2024-01-22 13:09:00

【きんだあぎゃらりい企画 ・外部講師による講座】『高木すえ子の絵本観・本屋の眼』 

 

きんだあぎゃらりい企画

 

『高木すえ子の絵本観・本屋の眼』

 

大手書店の児童書担当として36年勤めて培ったデータと本屋の眼を通し、基本となる絵本の解説、児童文庫、ロングセラーと新刊の3本立てで解説します。

 

各回単発でも受講できますが、3回通しでの受講をおすすめします。

 

 

【日時】
❄️第一回 『本屋の眼・絵本の見方読み解き術』【終了】
2月16日(金) 
講義:19時~20時半 
※単発申込 申込締切 2月9日(金)17時まで
❄️第二回 『読みたい・知りたい児童文庫』【終了】
3月15日(金) 
講義:19時~20時半 
※単発申込 申込締切 3月8日(金)17時まで
❄️第三回 『ロングセラーと新刊』
4月19日(金) 
講義:19時~20時半 
 ※単発申込 申込締切 4月12日(金)17時まで
 ※全3回でお申込みの場合 申込締切 2月9日(金)17時まで
受講生の皆様へは講義終了後アーカイブ配信いたします。(期間限定・編集無の記録動画です)
 🚩全講座アーカイブ受講可能!ご希望のかたはお申込み4月12日(金)17時まで 🚩
【時間】 19時~20時半

 

 

【場所】 きんだあぎゃらりい(絵本屋きんだあらんど1)/オンライン

 

【講師】 高木 須恵子(丸善京都本店児童書担当)

 

 

講師 プロフィール

 

高木 須恵子(丸善京都本店児童書担当 2024年2月退社)

 

高校時代に絵本を読み始め、それから児童書の虜になり、故今江祥智先生が聖母女学院短

 

大で教壇に立たれていた時の受講生となる。

 

卒業後、児童書専門店に務め、それから転々と屋号の違う本屋に務めるが児童書担当を36年間に渡り担当する。

 

 

【募集要項】

 

・参加方法:店頭、オンライン、アーカイブ 

 

オンラインはzoomアプリを活用 前もって無料アプリをダウンロードしてください。

 

・対象: 大人の方

 

・お支払い方法: 事前チケット購入制

 

 

【参加費】

 

各回単発参加

 

・オンライン(アーカイブ)2300

 

・店頭2500

 

②3回セット

 

・オンライン(アーカイブ)6800

 

・店頭7400

 

3回セットでの申込は100円引き)

 

 

・3回セット 申込み締切:2月9日()17時

 

定員: 店頭20名 オンライン無制限

 

 

【お申込み方法】

 

1.下記をご明記の上、メールにてお申込み下さい

 

・件名: 『高木すえ子の絵本観・本屋の眼』参加申し込み

 

・本文: お名前 お電話番号 オンライン参加or店舗参加orアーカイブ受講 ④三回セット受講orご希望の回 第●回受講

 

・連絡先(mail): kinderland.event@gmail.com

 

2.オンラインショップチケット購入案内をお送りします。

 

3.チケット購入ご確認後、zoomミーティングID、パスコードをお送りいたします。

 

店舗参加の方のみ、電話申込、承ります。受講前に店頭にて支払い。

 

TEL  075-752-9275

 

 高木さまお写真.JPG

 

【きんだあぎゃらりい企画 ・外部講師による講座】『高木すえ子の絵本観・本屋の眼』 きんだあぎゃらりい企画